4月30日の記事

shore

2017年04月30日 06:58

またまたのご無沙汰をしています。
私自身は充実しているのですが、他でいろいろと悩みが多く、なかなかに更新できずにおりました。

さて、GWに入り、クマ娘が帰ってきました。
恒例のあれです。
OMMビルで開かれている「石の不思議大発見展」
毎年かかさず見に行っていて、クマ娘にとってはもう7年目だそうです。

石のありとあらゆるお店があります。
クマ娘は私がネーミングしたところの「にょきにょき系」が大好き。
石が何億年もかけて作った結晶を切り取った標本に、ものすごいロマンを感じるようです。
そして、展示会場では目をキラキラさせて語ってくれます。

そんな人達は大勢いるのか、こんなものもあります。
「石のガチャポン」
磨いた宝石とかではなく、いろんな原石をカプセルに入れてガチャにしているのです。
市価で1000円くらいのもの(この価格の意味も素人にはわからないのです、だって、たかが石にお値段が?)、何が出るかはお楽しみで、このガチャが大人気、長蛇の列です。
言葉は悪いですが、子供がスーパーの前のガチャで出てくるおもちゃに狂喜乱舞するように、大の大人が「うわ~めっちゃいいのん出た~!」と大はしゃぎ、わからん~!
クマ娘もチャレンジ、やっぱりいいもんが出たと(詳細は凡人の私にはわかりません)喜んでおりました。

岩石の世界は奥が深いです。
ほんとに様々な石があり、ほんの砂粒が10粒程度入って3万円もする、ダイヤモンドなんかよりもっともっと高いものもあります。

もちろん、私の好きなアクセサリー系の磨いたもの、ネックレスや指輪、ブレスレットなどもそれはそれはたくさん出ています。
それはもう、丸一日いても飽きません。
http://www.mineralshow.jp/index.html
良かったら覗いてみてください。

そして、夕暮れ時は高齢のくつろぎタイム。
ウォーターフロントのバルで一杯。
私はスパークリングワイン、クマ娘はキールロワイヤルを。
おつまみは燻製の盛り合わせ、とっても美味しいです。

院に入ってのクマ娘の生活や私の仕事の話、などなど、尽きません。

もう一杯、いっとこか。
娘は自家製シロップ漬けジンジャーを使ったモスコミュール。
私は本日の白ワインで。
おつまみも追加でメキシコ風ピザ?
とろ~りチーズがでデニッシュ生地にのっかって、これも美味しかったのです。

まだまだ話は尽きず、帰り道30分歩きながら。

楽しく充実した一日でした。