今更ながら永遠の0

shore

2019年10月26日 20:36

先日の宣言通り、永遠のゼロを読み終えました。
そして、ツタヤディスカスでレンタルDVDを借りて、見ました。

結論から言うと、よくできた映画だと思います。

でもたった2時間程度では表現できていない部分が多すぎ。
やはり本を読まないとわからない部分、本を読んでいるからこそ理解できる部分がたくさんあります。
本って、すごいです、想像力を掻き立てて、人の心にズバッと突き刺さる。




でも、映画を見て自分の想像力では至らなかった部分、戦闘シーンや戦時下の生活、状況などはなるほどと感心させられた部分も多々ありました。
本編を見終わって、流れてくるテーマ曲が、私の敬愛するサザンオールスターズの「蛍」
「生まれ変われるならまた恋もするでしょう」その歌詞の意味を理解してなかったのですが、映画を見てやっとわかりました。

本を読んだときはその話の展開が「ありえね~、できすぎた話~」って思ってましたが、映画を見るとそこは感動モノで涙うるうる。
そういう感動を与える部分は映画ならでは、さすがです。

自分の世界と映画の世界、いろいろに混ざりあった感動をいただきました。
いや~江戸川さんじゃないですが、映画ってほんとにいいですね。






関連記事