手作りマスク
新型コロナウイルスが1月はじめから囁かれるようになり、「中国は大変だね」と思っていたら、あっという間に世界中に広まってしまいました。
たった3ヶ月で日本もたいへんなことになっています。
その経過は今更私が申し上げることもないようで・・・
私は生計の半分を薬剤師という仕事で成り立たせているので、病気に対しては敏感です。
薬局ではいつもマスクを着用していました。
が、ここへきて薬局でもマスクがなかなか入ってこない状況になっているんです!
ネットでの転売を禁止する法律までできるくらいですが、医療現場でもほんとにこまっています。
そこで、手作りしてみました。
着用するとこんなかんじ、眼鏡はちょっとくもるけど、肌に当たるのはガーゼ素材なので、やわらかくて気持ちいい。
で、只今量産中です。
ゴムが手に入りにくかったりしたのですが、ようやく代替品がネットで買えるようになり、気合い入れて作ってます。
そして、自分はこれを毎日着用して、ちゃちゃっと洗濯して、実用性を検証しています。
いまのところ、10回程度洗濯に耐えています。
アイロンしないでも着用できなくもないですが、よれよれだとだらしなく見えるので、やっぱりアイロンしたほうがいいです。
そこんところ、ちょっと面倒ですが・・・
手洗い、マスク、免疫力アップででコロナ対策!
今日も元気に頑張ります!
関連記事