2018年12月20日
どこでもイルミネーション
例年12月は忙しくて、ライトアップされた繁華街に出歩く機会がなく寂しく思っていました。
ところが、今年はママチャリ通勤の道すがらにすてきなスポットをみつけてしまいました。

大阪城公園の片町口、片町橋のたもと、クリスタルタワーのそびえる隣に大阪市の施設「弁天給水所」があって、そのあたりにイルミネーションが施されています。

突堤のようなところに大きなクリスマスツリーがあり、見事にデコレーションされています。
背景に大阪城もでーんと。
まさにインスタ映えするスポットで、時々人が来て写真を撮ったりしていますが、場所がへんぴなところなのでとてもも静か。
ツリーの根元にはスピーカーがあるのか、オルゴールの音楽が流れていてゆったり。
しばし貸し切りでゆるゆるさせていただきました。
今年もあと少し・・・
頑張ります!
ところが、今年はママチャリ通勤の道すがらにすてきなスポットをみつけてしまいました。

大阪城公園の片町口、片町橋のたもと、クリスタルタワーのそびえる隣に大阪市の施設「弁天給水所」があって、そのあたりにイルミネーションが施されています。

突堤のようなところに大きなクリスマスツリーがあり、見事にデコレーションされています。
背景に大阪城もでーんと。
まさにインスタ映えするスポットで、時々人が来て写真を撮ったりしていますが、場所がへんぴなところなのでとてもも静か。
ツリーの根元にはスピーカーがあるのか、オルゴールの音楽が流れていてゆったり。
しばし貸し切りでゆるゆるさせていただきました。
今年もあと少し・・・
頑張ります!
Posted by shore at 19:30 │ comments:(0) │ 都島区