2012年09月03日
ラストスパート

山ほどの洗濯物を片づけて、掃除をしたら、あっというまに半日過ぎてしまいました。
でも残りの半日はどっぷりはんこの作業、大印展の作品作りができます。
忙しかったのもありますが、先週、先生にダメ出しされてからへんこんでいて、はんこへの気持ちがのってきませんでした。
なのでまずは宿題の印稿を書くことから。
課題の「浪速区長」を小篆と印篆という2種類の書体で書きます。
筆意筆意と耳にタコができるくらい言われているので、小篆のほうはなんとなく自然に書けるような気がします。
印篆のほうはさっぱりです、でも山があるから登りましょう!

最初にそれからかかることにしました。
彫ってみると、やっぱり楽しい!
先生に言われたことを思い出しつつ、この楽しいっていう気持ちを印刀に乗せて・・・!
続いてダメ出しされた角印ですが、もう1個のがまだ仕上がっていなかったので、粗彫りから修正して仕上げに。
「線の勢い」「(耳にタコの)筆意」を意識しながら・・・
さて、月曜日。
今週は怒濤のような忙しさです。
金曜日にはホームページのためのデーターの締め切り、そして日曜日は大印展作品の締め切りです。
さあ、ラストスパートがんばりまっす!
Posted by shore at 08:00 │ comments:(0) │ はんこ屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。