オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



とうとう明日に迫ってしまいました!とうとう一級彫刻士・検定・学科試験まで本日1日を残すのみとなってしまいました。
昨夜もこのメニューなのに、お肉なのに、禁酒。
夕食(といっても10時過ぎですが)後、すぐに寝てしまうので、飲んでもいいだろうと思うのですが、そのへん小心者で先生方や天国の先輩方に見張られているような気がして、気が抜けません。

肉のタタキ、中が超レアで美味しいのよね・・・ワンびぁ・・・
かぼちゃのそぼろ煮も、日本酒がすすみます・・・
・・・と想像だけで。
学科が終われば、ちょっとだけ頂いちゃいましょう!それまでの辛抱。

久しぶりに体重計TANITAさんに乗ってみたら、目標まであと800グラムというところまで減っていました。
やったー!
禁酒していた甲斐がこんなところに!
ボンベイサファイア・ジンまで、もう少し!(目標達成したら飲むつもりなんです)
試験も減量も、あとひと頑張りします!

とうとう明日に迫ってしまいました!お弁当は青椒肉絲というやつの簡易版、朝から(昨日ブログを書いてから)はニンニクや生姜を切ってられなくて、省略。
でも味はなかなかよろしゅうございました。
いつもの卵焼き、ウインナー、塩じゃけをではまだスペースが空いてしまったので、前夜の残りの鴨ロースを入れました。
夏だとこういうできあいの物はいたんでしまうので入れられませんが、この時期なら大丈夫でした。

今日は久しぶりにお習字のお稽古があります。
大筆を持つのは・・・・先生ごめんなさい、2ヶ月ぶりかもしれない!

先生は前述のとおり、大阪府印章業協同組合の理事長でもあるN先生。
N先生も木口2級の技能検定を受けられるので、角印を彫る練習をされていて、昨日うちの店に「31本目の作品陰影」をFAXで送って下さっていました。
すごいな~。
ものすごく努力家でいらして、尊敬の念にたえません。
(でも大酒飲みなんですけど。誰かさんと同じで。)

ゴム印・一級を持っていらっしゃるので学科試験は免除だそうです。
いいな~。
でも、いろんなことをよく勉強されていてご存知なので、学科のわからないことをお稽古のついでに質問しちゃおうと思っています。

いろんな先生にいっぱい教えてもらって、私って果報者(#^.^#)
先生方に恩返しするには「合格」しかないですよね、頑張ります!



同じカテゴリー(はんこ屋)の記事画像
「なにわの名工」頂きました
アンチはんこを吹っ飛ばせ!
金賞三つ、頂きました
お久しぶりです
大印展、今年も金賞いただきました
技能グランプリ、見学
同じカテゴリー(はんこ屋)の記事
 「なにわの名工」頂きました (2021-12-09 09:01)
 アンチはんこを吹っ飛ばせ! (2020-12-06 16:13)
 金賞三つ、頂きました (2020-10-29 18:07)
 お久しぶりです (2020-03-22 07:13)
 大印展、今年も金賞いただきました (2019-11-15 07:00)
 技能グランプリ、見学 (2019-03-03 09:26)

Posted by shore  at 06:13   │  comments:(2)  │   はんこ屋



COMMENTS
おはようございます。
明日!頑張ってください。
また寒くなりました。風邪に注意です。
そして明日の夜はおもいっきり!!◯◯◯ぁ~です(^^♪
Posted by ”ホップ”大王 at 2013年01月26日 09:32
コメントありがとうございます。
明日、頑張ります!

まだ来週の実技試験もあるんですが、とりあえず、明日終わったらちょっとだけ・・・ちょっとちょっとちょっとだけ・・・

◯◯◯ぁ~です(^^♪、ね!
Posted by shoreshore at 2013年01月26日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。