オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2013年03月22日

春、らんまん

春、らんまん昨日はドラ息子の中学の卒業式でした。
241人もいる卒業生、一人一人に卒業証書を手渡してくださるのでとても時間がかかりました。
ありきたりの挨拶と内容で退屈でしたが、それでも卒業生の合唱の時と、卒業生(本人)が退出するときにはうるうると涙してしまう、涙腺の弱い年寄りになってしまいました。

だいたい涙もろい家系で、水戸黄門を見ても泣けるのです。
子供と「ミューツーの逆襲」というポケモンの映画を見に行ったとき、ピカチュウがネズミのくせに泣いている姿にもらい泣きしてしまって、子供に笑われたことがあります。

式はさほどでなくても、高いところから落ちて死にかけたこと、中学受験のこと、学習ネグレクトして落ちこぼれたこと、立ち直るためにいっしょに頑張ったこと等々・・・思い出したら苦労ばかりで涙が出ます。
というより、乗り越えたな、よかったなという涙、やはりうれし涙でしょうか・・・

春、らんまん式が終わって家に帰る途中、満開に咲いているユキヤナギをみつけました。
昨日は風が冷たく、冬に逆戻りをしたようでしたが、日差しだけはきらきらと「光の春」でした。
光と陰が鮮やかでとてもきれいです。



春、らんまん青空にモクレンも満開で白い花びらをのばしています。

春はあっという間に過ぎてしまいます。
子育ての苦労もあともう少し・・・



同じカテゴリー(子供と学校)の記事画像
くま娘、帰還
お正月 もうおしまい!
お正月 その3
お正月 その2
お正月 その1
クマ娘、お引っ越し
同じカテゴリー(子供と学校)の記事
 くま娘、帰還 (2020-03-24 05:30)
 かみなりおやじ (2018-05-18 16:33)
 お正月 もうおしまい! (2018-01-08 06:55)
 お正月 その3 (2018-01-07 05:08)
 お正月 その2 (2018-01-06 05:06)
 お正月 その1 (2018-01-05 15:44)

Posted by shore  at 05:45   │  comments:(4)  │   子供と学校



COMMENTS
ご子息様のご卒業、誠におめでとうございます。
もうひと頑張りですね!
Posted by きあんおじさん at 2013年03月22日 09:40
ご卒業おめでとうございます。
家族で晩御飯+ワンびぁ~を
楽しんだんだろうなぁ~
ラッぴぃ☆
Posted by ”ホップ”大王 at 2013年03月22日 10:27
きあん先生へ

ありがとうございます&先生のところもお二人そろっておめでとうございます。
8合目まできましたかね、もうちょっと頑張ります。
Posted by shoreshore at 2013年03月22日 15:16
ホップ大王様へ

ありがとうございます。

晩御飯はやっぱりわちゃわちゃ言いながら「お母さんの泣き虫~」などと言われつつ、楽しく食べました。
アルコールは、先日の失敗から節制しています。
でもそろそろまた飲みたくなってきましたね~
Posted by shoreshore at 2013年03月22日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。