オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2013年09月28日

一日よく働きました

一日よく働きました10月1日、各会社では人事異動があるのではないでしょうか?
井戸文章堂のあるお得意先も、毎年この時期に人事異動が行われ、昨日は注文していただいた名刺を納品に行きました。
名刺1万5千枚・・・重たぁ~い!

大きな会社の正社員で働いたことがないので、噂でしか知りませんが、この「転勤」って、大変そうですね。
内示がでるのが、1周間前だったりするそうで・・・いつ言われるかわからないから、常に机の中は片付けておかないといけません。
昔、おじいちゃんが「お金儲けと死病(しにやまい)ほどエラい(=しんどい)もんはない」と言っていましたが、商売人もサラリーマンも同じ、お金をもらうからには死ぬほど働かないといけないということですね。

納品の帰り道、よそのマンションの植え込みのローズマリーが花盛りだったのでついでに撮ってみました。
うちのマンションにもローズマリーの植え込みがあるのですが、植木屋さんが入って2分刈りにされてしまいました。
ローズマリーだけおいといてくれたら、こんなに可愛い花が見られるのに、と・・・

一日よく働きましたはんこ屋・井戸文章堂では、毎年年賀状印刷もやっています。
今、その準備で大忙しの私。
たくさんある絵柄から、お客さんが気に入ってくれそうな絵柄を選んで見本帳を作ります。
実際のはがきの大きさで、実際の印刷をしたものを使います。

同業者さんはもうそんな準備が終わっているところが多いようですが、私はまだまだ・・・!
たいへんです!

一日よく働きましたお弁当はお肉屋さんで売っているメンチカツを焼きました。
ちょっと手抜きですが、豪華でしょ?

ところが昼ごろになってドラ息子から電話があり、「弁当持ってくるの忘れた」と・・・
「晩ご飯にそれ食べるから。お腹減るけど、大丈夫、がまんする」って、それならわざわざ電話してくんな!気になってしゃーないやろ!「なんとかしてくれ」って魂胆が見え見え・・・
仕方がないから店の従業員くんに、おとなりのセブンイレブンで買ったおにぎりとパンを届けてもらいました。

でも、うまいことできていて、昨夜ははんこ屋の仕事が終わったあと、薬局の棚卸のお手つだいに行かなければならず、晩ご飯をどうしようかなと思っていたところ。
ちょうどええわ、それ食べとき!

というわけで、一日よく働きました。
やっと週末、土曜日。
井戸文章堂は5時までで、いつもよりは早じまいできます、ちょっと楽です・・・

ラストスパート、頑張ります!



同じカテゴリー(はんこ屋)の記事画像
「なにわの名工」頂きました
アンチはんこを吹っ飛ばせ!
金賞三つ、頂きました
お久しぶりです
大印展、今年も金賞いただきました
技能グランプリ、見学
同じカテゴリー(はんこ屋)の記事
 「なにわの名工」頂きました (2021-12-09 09:01)
 アンチはんこを吹っ飛ばせ! (2020-12-06 16:13)
 金賞三つ、頂きました (2020-10-29 18:07)
 お久しぶりです (2020-03-22 07:13)
 大印展、今年も金賞いただきました (2019-11-15 07:00)
 技能グランプリ、見学 (2019-03-03 09:26)

Posted by shore  at 06:25   │  comments:(0)  │   はんこ屋



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。