オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2014年04月05日

はんこ屋、印刷屋

4月に入って、駆け込み需要が終われば店が暇になるかなと思いきや、そこそこにお客さんが来てくださり忙しくしています。
ありがたいことです。

井戸文章堂ははんこ屋ですが、印刷にもそこそこに力をいれています。
封筒や伝票を印刷してくれる下請けさんは、とても腕のいい職人さんで、仕事も早くて助かっています。
特殊なものや、カラー印刷は、父の同級生だった社長さん(先日亡くなられました)の会社にお願いしています。

いずれの仕事も、ほとんどの版下やデーターの作成は私がします。
ロゴデザインをデザイン会社さんで作って持ち込まれると、困る時が往々にしてあります。
それはそれでかっこいいのかもしれませんが、現実に印刷することや、どういう用途に使うのか考えないデザインを作ってこられるので、あとの処理がたいへんなのです。

これからますますデジタル化され、データーはより複雑になってきます。
置いて行かれないように、日々学習しなければなりません。
頑張ります!

はんこ屋、印刷屋そういうわけで、毎日そこそこに帰りが遅くなり、あまり買い物に行く時間がありません。
母がすき焼きのお肉を買ってくれていました、いつもながらごっつぁんです!
野菜などは家にあるもので・・・
あ!焼き豆腐がない!
厚揚げがあるぞ、似たようなもんだし、これでいいや、と。
他はネギ、はくさい、しめじ、えのき、糸こんにゃく、もちふ、トマト・・・買い置きでそろいました。
すき焼きの厚揚げ、とってもいけますよ!

はんこ屋、印刷屋やっぱりすき焼きには一杯・・・!
最近ちょっと胃の具合がよくなくて、飲んでいませんでした。
でもすき焼きならね~、飲みたいよね~と、ぷしゅ!
マジで五臓六腑に染み渡るかんじ、胃に刺激的ではありますが、止められないのが呑助ちゃんで・・・
ちょっと痛くても美味しい・・・へへ・・・
はい、反省しています、今日はもう飲みません、胃袋ちゃんごめんね。

今日も頑張ります!



同じカテゴリー(はんこ屋)の記事画像
「なにわの名工」頂きました
アンチはんこを吹っ飛ばせ!
金賞三つ、頂きました
お久しぶりです
大印展、今年も金賞いただきました
技能グランプリ、見学
同じカテゴリー(はんこ屋)の記事
 「なにわの名工」頂きました (2021-12-09 09:01)
 アンチはんこを吹っ飛ばせ! (2020-12-06 16:13)
 金賞三つ、頂きました (2020-10-29 18:07)
 お久しぶりです (2020-03-22 07:13)
 大印展、今年も金賞いただきました (2019-11-15 07:00)
 技能グランプリ、見学 (2019-03-03 09:26)

Posted by shore  at 07:37   │  comments:(2)  │   はんこ屋



COMMENTS
ラッぴぃ☆ワンびぁ~
今日もグビグビ(^_-)-☆
Posted by ”ホップ”大王”ホップ”大王 at 2014年04月05日 15:03
コメントありがとうございます。

呑み助ちゃんには辛い胃痛で、ちょっと控えめのグビグビ×1/2=グビにしたんだけれど、まだ本調子ではありませんでした。

グビグビ×5=グビグビグビグビグビグビグビグビグビグビ
くらいいけるように、ガスター飲んで今日はおとなしくしています、たぶん(´・ω・`)
Posted by shoreshore at 2014年04月05日 16:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。