2015年07月18日
水冷

しかも日本はありがたいことに、蛇口をひねれば飲用できるお水がでてきます。
マンションでは一旦タンクに水を溜めているので、若干の不安はあるものの、そのへんの基準も厳しいそうで、今までマンションの貯水槽に菌が混入して集団食中毒、なんて話は聞いたことがありません。
そして、浄水器もつけてるわけですが・・・
やっぱり「水出し」には抵抗があります。
なので、でっかいやかんで沸かして、冷やしています。
しかも我が家は麦茶ではなく緑茶派。
緑茶は鮮やかな緑色ににする為に、入れたらすぐ冷やさなければならず、ほっておくと茶色くなってしまいます。
で、その「飲用」にも問題ないお水をちょろちょろ流して冷やすわけです。
ああ、もったいないな、と思っているのですが・・・
受けといてお風呂に使えないかな、とか考えつつ・・・

アイスコーヒーです。
ああ、時間も水ももったいないな、と思いつつ、朝からこの作業をしなければ気が済まないこだわりの私・・・
そういうわけで、昨日のお弁当は手抜きになってしまったので、割愛。

最近はトマトを入れるのが定番になってしまいました。
すき焼きなのにあっさりしていくらでも食べられます。
たくさん食べてるのにな~、夏は毎年貧血で夏バテしてます。
土用の丑の日が待ち遠しい、と食べることばっかり・・・
台風一過、普通ならさわやかなはずなのに、今回の台風はいつまでも雨が降り続いています。
湿気がひどくてうんざりな感じですね。
あ、でもそろそろ雨がやみました?
ゆっくり回復かな?
今日も頑張ります!
Posted by shore at 05:44 │ comments:(0) │ おうち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。