オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2015年11月22日

一番乗り

ご無沙汰しています。
皆様お元気でしたか?
私はてんてこまいに働いておりました。
折しも年賀状印刷シーズンが始まり店・井戸文章堂はフル稼働、加えて選挙の応援などなど。
寝る時間も削っておりました。
そして、やっとこの連休でひと段落です。

一番乗りそして、今日は大阪市長・大阪府知事ダブル選挙の投票日です。
以前、トリビアの泉か何かの番組で、投票所に一番乗りに行ったら、投票箱が空っぽであることを確認させてくれるって言っていました。
いつもは期日前投票に行くのですが、今回はそれをやってみたくて、朝7時前に投票所に行きました。

投票は7時から。
6時51分にご近所の小学校に到着。
一番乗りかなどうかな、とワクワクしながら投票所体育館の前に。
誰もいなくて、まだ扉は閉まっていました、やった一番乗りだ!
しばらくして選挙管理委員のお姉さんがやってきて「おはようございます、もうしばらくお待ちください」と。

やがて、7時になり、「投票所を開場します」の声とともに扉がオープン。
投票用紙をもらって記入、投票箱の前に進むと選挙管理委員と立会人の人たちが「投票箱の中身が空っぽである確認をしてください」と。
そして、投票箱の蓋を閉めて施錠。

最後に投票箱が空っぽであったことを確認した人の住所氏名を書面に残さなければならないそうで、住所名前を聞かれて書類に書き込まれました。

前回の市長選挙の時には開票立会人として参加させていただき、投票箱のカギを開ける瞬間を見ました。
これで、箱を閉める時と開けるときの両方を見ることができたわけです。
しょもないことですが、なんかうれしいです。

さて、投票もあと1時間ちょっとですね。
まだ行っていない人は絶対に行ってくださいね。

一番乗り忙しい毎日ですが、ご飯はしっかり作って食べています。
毎日写真も撮っているのですが、とりあえず昨日の夕食のみ載せちゃいます。
豚のばら肉と大根を煮ました。
酢漬け野菜も、いろんな野菜を入れてたくさん作りました。
厚揚げとキノコをお出汁で似て卵とじにしました。
鶏の手羽もとに香辛料をたっぷりまぶして焼きました。
発泡酒も頂きました。
たぶん、しっかり食べているから毎日元気に働けるのですね。
さて、今夜は何を作ろうかな。
ファイト!



同じカテゴリー(都島区)の記事画像
テイクアウト
ものものしい!
大阪城、大好き!
どこでもイルミネーション
大阪の桜、いよいよ。
頑張ってる人
同じカテゴリー(都島区)の記事
 テイクアウト (2020-05-03 09:45)
 ものものしい! (2019-06-27 06:52)
 大阪城、大好き! (2019-02-28 11:42)
 どこでもイルミネーション (2018-12-20 19:30)
 大阪の桜、いよいよ。 (2018-03-24 07:25)
 昼間のテレビ (2017-03-04 07:06)

Posted by shore  at 18:54   │  comments:(2)  │   都島区



COMMENTS
お久しぶりです。
Posted by ”ホップ”大王”ホップ”大王 at 2015年11月23日 10:23
早速のコメント、ありがとうございます。
そうですよね、毎日更新を心がけて、また頑張ります!
Posted by shoreshore at 2015年11月23日 19:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。