オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by オオサカジン運営事務局  at    │  


2015年04月14日

忙しや~

先週、選挙活動でお休みした分の陶芸教室に行ってきました。
教室は、結婚式場で有名な「太閤園」の「蔵の間」という、ほんとにもとはお蔵だった建物を改造したお部屋で開かれます。
お部屋の前には小さな中庭があって、竹や椿が植えてあるのですが、わかりますか?こんな小さな空間の竹にもタケノコがいっぱい生えています。
冷たい雨のすっきりしない日が続いていますが、春なんですね。

そして、今回捻り上げたものです。
「汲み出し」という形のお湯のみですが、私はこれに日本酒を入れようかと思っています。
教室の皆さんは「(日本酒には)ちょっと大きいよ、飲み過ぎ~」と言いますが・・・


小鉢代わりにして、ちょこっとだけビーフシチューなどを盛ってもいいなと、次回の宴会用にたくさん作っているのですが・・・
作品の底に押す自作の「陶器用のはんこ」が行方不明なんです。
困ったな、はんこを押す前に固まらないようにとビニールに入れているのですが、もう限界、硬くなってきました。
今からはんこをもう一個、作らなければ・・・
間に合うのか?私!

お弁当はドラ息子の分はおにぎり。
昨日から「勉強合宿」とやらで、3泊4日でホテルに缶詰になるようです。
ちょっとした海辺のリゾートホテルに泊まるそうですが、かわいそうに勉強ばかりで何の楽しみもないだろうな・・・
と、親がそんなお気楽なことを言うから成績が悪いのですが・・・

ってことは、私は花の独身生活!
なんですが・・・
宿題他、しなければいけないことがたくさんたまっているので、一人ぼっちご飯。
せめて豪華にモリモリして、芋ロックも頂いて・・・
と思ったら寝てしまってこんな時間!
マジで山のような課題が・・・!

ひ~!頑張ります~!



Posted by shore  at 02:52   │  comments:(0)  │   陶芸