オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by オオサカジン運営事務局  at    │  


2015年04月27日

石の楽しみ方

クマ娘がGW前に帰ってくる理由があります。
それは毎年この時期にOMMビルで開かれる「石のふしぎ大発見展」に行くためです。
私も去年ついて行きましたが、今年も興味津々でやっぱりついて行きました。

石に関する商品のあらゆるものが並んでいます。
主に珍しい岩石と、半貴石のアクセサリー用に磨いたもの。
宝石の高価なものもあります。
なんでこんな石ころに?ていうものに何万円もの値段がついていたり・・・

クマ娘は岩石や結晶に興味があり、磨いたものやアクセサリーには全く興味を示しません。


私はこんな磨いたもの、光るものが大好き。
ゴロゴロっとトレーにいっぱい入れてあるものでも、1個2万円くらいして、結構高価なものもあります。
アクセサリーを作るための部品を売っている店もあります。
もうちょっと早くからアクセサリー作りを考えておけばよかった、と後悔。

クマ娘に石の目利きをしてもらって、ペンダントを一つ買いました。
クマ娘はわけのわからない岩石を買っておりました。

そして、天満橋の元松坂屋の1階のバルに移動。
ちょっと休憩です。
夕暮れ時にかんぱ~い!



早速戦利品を出して、つけてみました。
ラリマーという石のペンダント。
お値段は・・・
ヒミツです。

おつまみが運ばれてきました。
オードブルの盛り合わせ。
野菜を使ったものがメイン、どれも美味しいです。



おつまみと飲み物をおかわりしてしまいました。

クマ娘と石のこと、将来のこと、喋って飲んで笑って、楽しい夕暮れでした。






そして、家に帰って晩御飯はビーフシチュー。
昨日買った生ハムとともに。
で、また赤ワインを開けてしまったのでした。

さて今日はもうクマ娘が帰ってしまいます。
次は8月末まで帰ってこないとか・・・
寂しいな・・・

クマ娘、頑張れ~!
母も頑張るよ~!


Posted by shore  at 06:45   │  comments:(0)  │   子供と学校買い物