オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2015年02月04日

兵糧生活に支援物資

兵糧生活に支援物資兵糧生活していると、おかずが小盛りになるからか、酒類も控えめ、休肝日の割合が増えます。
でも元々美味しいおかずに酒類をいただくのが好きな私、やっぱり休肝日は少し物足りない・・・
昨夜は節分、巻きずし一本丸かじりの日。
ということはやっぱりご飯メニューなので、酒類はあんまり合わないかな、寂しいな~。

おっと、そういえば、お正月にてっちりをした時のふぐのヒレを天日で乾かしておいたんだった、っと冷蔵庫をゴソゴソ。
あったあった、いい具合に乾いています。
これをガスコンロで炙って・・・
ひれ酒にしてしまいました。

兵糧生活に支援物資で、巻きずし「恵方巻き」は井戸文章堂セブン-イレブンさんで。
毎年母が支給してくれます。
兵糧生活にありがたい支援物資です。
キャベツは冷蔵庫にほんの少し残っているのを大事に使っています。
玉ねぎとハムでかさ増ししてサラダに。
以前の3分の1位の量で、ドクターに減量を言われているのでちょうどいいかと。

で、いただきま~す!

ひれ酒、おいし~!

兵糧生活に支援物資冷凍庫にあった薄揚げと乾物ストックの切り干し大根を煮付けにしてお弁当に入れました。
前夜の芋の煮っころがしも、冷凍庫にひき肉を冷凍にして入れてあったものです。
土ショウガの千切り、大根の葉っぱのゆでて刻んだものなども常に冷凍庫に入っています。
そんなこんなを駆使して兵糧生活を続けております。
昨日は12日目、今日は13日目に突入ですね。
まだまだ頑張りますわよ~!ファイト!



同じカテゴリー(料理)の記事画像
いただきもの
自家製・・・
オキテ破りの美味しさ
さかなさかなさかな~
土鍋vsガスコンロ
七草粥って・・・
同じカテゴリー(料理)の記事
 いただきもの (2017-11-18 06:43)
 自家製・・・ (2017-05-28 07:17)
 オキテ破りの美味しさ (2016-10-28 04:21)
 つれづれなる晩御飯 (2016-07-05 05:44)
 さかなさかなさかな~ (2016-06-07 07:13)
 土鍋vsガスコンロ (2016-03-24 03:54)

Posted by shore  at 06:22   │  comments:(0)  │   料理



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。