2018年05月16日
今年も紫陽花が色づいてきました

冬の間もせっせとお世話をしています。
そろそろ色づいてきて、一年で一番いい季節がやってきました。
通りを行く人も「そろそろですね~」と声をかけてくれます。

なんだか紫色になってる?
濃いピンク色が評判で、挿し木してはお嫁にもらってもらっていたこの子達ですが、嫁ぎ先のお母さんが「うちではこんな色にならない、色が薄くなった」と言うのです。
そんなはずはないよ、と母が言っていたのですが、今年はなぜかうちの親株紫色になっているような・・・?
母は肥料を変えたからだろうか?と・・・
不思議ですね。
また順次報告します!
Posted by shore at 05:04 │ comments:(2) │ 草花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
リトマス試験紙のように、酸性、アルカリ性に反応するとか。
コメントありがとうございます。
紫系のものはそのように色が変わるようですね。でも長年育てていて、ここまでころりと変わるのは初めてです。また写真を載せますね。
私も色変わりしてみたい(笑)