オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



タイ旅行3日目はアユタヤに行ってきました。
逃亡先にて3 アユタヤ


友人のプロのガイドさん(?)に案内してもらうのでわがままを言って電車で連れて行ってもらいました。
BTSという地上の電車、MRTという地下鉄を乗り継いで、バンスー駅に到着、ここから国鉄に乗ってタイ北部を目指します。

逃亡先にて3 アユタヤ


列車の中はなんともレトロ。
行商のおじさん、おばさんがお弁当や果物、飲み物、雑誌など様々なものを売りに来ます。
ほぼ満席、長距離を乗る人には一応指定席になっているようで、それ以外の人は適当に開いてる席に座るので、指定の人が来たらさっさと席を替わります。

私達が高校生くらいまで、国鉄福知山線はこんな感じだったよねと、友人と話しながら。
車窓からの風景は、子供の頃に見たような、のどかで素敵な風景でした。
こころがあらわれたようです。

車窓からの景色を眺めながらのんびり1時間。

アユタヤ駅は比較的豪華な作りでした。
ここからタイ名物のツクツクというオープンな車に乗って、遺跡めぐりです。

逃亡先にて3 アユタヤ

まずはワット ヤイ・チャイ・モンコン
大きな塔と仏像は圧巻です。

逃亡先にて3 アユタヤ


ここは有名な横たわる大仏があります。

逃亡先にて3 アユタヤ


ワット・プラ・シーサンペット
かつてのビルマとの抗争で、多くの仏像が破壊されています。

逃亡先にて3 アユタヤ

仏様の頭が月日とともに木の根っこに包まれた姿はあまりにも有名です。
それでも穏やかな仏様のお顔についうるうると涙してしまいそうになりました。
他にもたくさん見て写真を撮ったのですが、載せきれないのでここまでで・・・

この時期のタイはとても暑くて湿度も高いので、昼までに観光を済ませ、帰りは乗合の大型ワンボックスカーでバンコク市内に帰りました。
半日でこれだけ回れたのも友人のおかげ、感謝感謝です。

タイでの観光は「ぬかるみタイクラブ」で検索、または次のFacebookアドレスにて。
https://www.facebook.com/%E3%81%AC%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96-166349733450774/
個人ツアーも企画してくれるそうです。



同じカテゴリー(趣味)の記事画像
ドレスコード:着物
そして、サザン
タイのおみやげ
逃亡先にて4 最終日
逃亡します(笑)
お休みの日は・・・
同じカテゴリー(趣味)の記事
 ドレスコード:着物 (2019-06-24 05:50)
 そして、サザン (2019-05-28 06:19)
 タイのおみやげ (2018-10-16 05:40)
 逃亡先にて4 最終日 (2018-10-13 07:44)
 逃亡します(笑) (2018-10-04 18:36)
 お休みの日は・・・ (2018-09-25 06:34)

Posted by shore  at 05:24   │  comments:(0)  │   趣味



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。